繋ぐ | |
会長 森岡 紀子 |
|
不安定な気候に加え、国内外の情勢など、ニュースから目が離せないこの頃で、これから一体どうなるのだろうと不安な今日この頃です。皆様お元気でお過ごしでしょうか? |
|
うれしいニュースです。旧修道院と御聖堂のリニューアルが終了間近となり、旧修道院は「ジュリーホール」と命名され10月末にオープン予定です。アメリカから来日され、広島の地において、私たちに最高の教育をと心血を注いでくださったシスター方のご指導の足跡が多くの人々の目に触れ、新しい出会いと交流の場として生まれ変わったことをうれしく思います。ジュリーホールの中には、シスターたちが過ごされた再現部屋、ジュリーホールに訪れた人々が、交流できる多目的ホールや小部屋、さらには、ノートルダム清心学園開設に込められた願い、中高等学校や短期大学の今までの歩みなどが展示されます。 |
![]() |
![]() |
|
短大のコーナーには、カレッジソングや短大の沿革史、お世話になったシスターや先生方のお写真等のパネルを展示する予定です。また、私たちの学生生活の宝物であるアルバムなども書庫に並びます。これからは、みなさんが自由に足を運び、学生生活を懐かしんだり、新たな出会いや発見の場となったりすることを願っています。わたしは、22年前に惜しまれながらも閉学となった母校の足跡が、こうして残されていくことを本当にうれしく思います。
|
|
今年は戦後80年、大きな節目の年にあたり、今に生きる私たちは、未来の平和な世の中のために、大切なことを残し、伝えていこうとしています。私たち同窓会も、また、この大きな節目に当たり、グレーの制服で、毎日清心の丘を登り、2年間に学んだことや貴重な学生生活の思い出等を同窓生の声にして残していく取り組みを進めていきたいと考えています。今私たちは、めまぐるしく変わる新しいものを取り入れながらも、古き良きことも大切に育て広めなければならないと思います。(残しておきたい懐かしい学生生活を投稿ください。詳しくは、『原稿募集について』をご覧ください。) |
|
![]() ![]() ![]() |